SSブログ

アロマ検定

アロマ検定1級、合格しました![ぴかぴか(新しい)]

受けようか迷ったのが3月頃で、さすがに5月の試験には
間に合わないなぁと思って一旦は諦めたけど、なんと申し込みの
締切りが2日程ばかり延長に[目]
「よし、これは受けろという意味だ!」と勝手に思い、
申し込みました[ダッシュ(走り出すさま)]
しかもどうせ受けるなら1級でしょ、と2級を飛び越して、
いきなり一発試験[メモ]

きっかけは、例に漏れず「ボケ防止に効くアロマがある」と
TVでやったから[TV]
母親がその番組を見ていて、「アロマオイル買って来て!」と
いきなり言われ、何のことやらわからずネットで調べたら、
あらもうどこのサイトも全て売り切れ[がく~(落胆した顔)]
どこのお店に行っても、そのオイルだけは全て売り切れで、
TVの影響力ってすごいわぁ・・・とビックリしたっけ[あせあせ(飛び散る汗)]

それからアロマペンダントやディフューザー買ったりして、
そのボケ防止に効くアロマとやらを使い、夜はラベンダーの香りが
漂って、香りの作用って面白いなぁと思ったのがきっかけです[かわいい]

さ、それからは大変でした[あせあせ(飛び散る汗)]
早速参考書を買い、香りテストで使用する検定セットを買い込み、
日々少しずつ覚えていきました。

全くのど素人が、いきなりアロマの勉強って・・と思ったけど、
生活に身近な内容も多く、楽しく読み進めることが出来ました[るんるん]

が、対策テストをやった途端、愕然・・・ただ読んだだけじゃ頭に
入ってないって事に気付く[たらーっ(汗)]
そりゃそうだよね、ン年ぶりの試験だし、暗記ってどうやったっけ?

試験1週間前はラストスパート!
ひたすら対策問題を解き、1日に何度もくんくんしながら、香りを
記憶していきました。
特にローズマリーやユーカリ、ティートリー辺りはなかなか違いが
わからなくって、何度も何度も嗅ぎまくりました。
また、ジュニパーベリー、クラリセージ、マージョラムなんかも
馴染みがなくて、覚えるのに時間がかかりました[バッド(下向き矢印)]


いざ試験[パンチ]
最初の2問は香りテスト。
製油の嗅ぎ分けです。

緊張して臨んだけど、似たような香りはなくて、柑橘系、ウッド系など
系統が違う精油が出されたので、特に迷うことはありませんでした[グッド(上向き矢印)]
選択問題も、対策試験でやったものよりも、大分簡単な内容に感じました[かわいい]

そして、無事1級合格[ぴかぴか(新しい)]
日本ではまだまだリラクゼーションの印象が強いアロマですが、
ヨーロッパなどでは医療の分野に応用されていて、かなーり奥が深そうです。
これから自分用にマッサージオイルやスプレーなんかを作ってみたいと
思ってます[わーい(嬉しい顔)]

楽しみー[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。