SSブログ

SAKE DIPLOMAへの道 その4

ロビーにはスクールの仲間が集まっていて、答え合わせをしていました。
「アル添は間違いなく4番だよね」
「5番は泡盛、6番は芋だよね」

げっ、私ことごとく間違えてる・・?頭がまたまた真っ白に[がく~(落胆した顔)]
みんなで軽く飲もうとなり、近くのイタリアンへ[ビール]

みんなで答え合わせを進めていくと、ますます「私、間違ってる?」って箇所が
出てきて、あぁこりゃダメかも[バッド(下向き矢印)]
途中から開き直り、「ソムリエ協会もこれから日本酒を広めていきたいだろうから、
ここで落とす意味はないよねー。日本酒の資格取得者を増やすための試験だよねー」
とかって、自分を慰める始末[あせあせ(飛び散る汗)]

17時に、特定名称と原料だけがソムリエ協会HPに発表されました。

1. 純米吟醸 山田錦
2. 純米大吟醸 山田錦
3. 純米 五百万石
4. 吟醸 出羽燦々 他
5. 泡盛 常圧
6. 麦 常圧

げ、やっぱりアル添外してる・・?
特定名称も純米にしたのがあったっけ?
あ、焼酎は合ってたかな?

ちょっと、一つも純米入れないってどういうことなのよーーーー[どんっ(衝撃)]
それに1番と2番がどちらも山田錦って・・・蔵元は違うところのを出している
だろうから、そうなると酵母違いでいくらでも香りなんて変わるしー。
あまり自分の答えも覚えてないけど、なんか終わったかな[たらーっ(汗)]

みんなと別れたあとも、悔しい思いが消えず、その日は夜も眠れませんでした。
そして次の日も。

もうこの試験のことは、私の中でなかったことにしようと思って、先生にお礼だけを
伝え、あとは誰とも話題にしませんでした。
もう記憶から消そうって勢いで[あせあせ(飛び散る汗)]

試験発表当日。
若干そわそわしたものの、17時頃にHPで発表も、見る気にはなれず。
かといって、いずれ判明しないといけないし、家に着いて、気が紛れる環境に
なってから、ようやく結果を見てみました[目]

今までは受験番号だけの、入試のような発表だったようだけど、今年から番号と
名前も記載されてるとか。
あいうえお順になっていたので、番号がなくても探しやすく・・・あれ、ある・・・。

同姓同名??
受験番号の紙をもう一度確認する・・合っている。
あれ、受かったの?
何度か確認して、でも確かに番号も名前もあってるし、ちょっと信じられなかった
けど、ひとまずお世話になった先生に報告。
この時点では、まだ半信半疑。

しばらくして、ソムリエ協会から郵送が届き、合格の旨連絡があって、本当にここで
ようやく受かった実感が湧きました[グッド(上向き矢印)]

うーん、何が正解だったんだろう・・確かに特定名称は外してたと思うけど、香りや
味わいの回答はわからないし、配点も香りの方が高かったから、そっちの正答率が
高かったんだろうな。
だって、筆記試験だってひどかったと思うし、それしか考えられないな。
だとしたら、私ってとっても運がいいのかも。

かくして、ソムリエ協会にお金を納め、無事に酒ディプロマのピンバッジを
手に入れました[ぴかぴか(新しい)]
心の底から、うれしさと安堵感が広がりました。
ま、バッジは何に使う訳じゃないけど、頑張った証だよね。

SAKE DIPLOMA.jpg
↑頑張ったご褒美のようなもの

資格取ったとは言え、まだ入り口に立ったばかりだし、ますます精進して日本酒
飲み続けたいなー。
こんなに日本酒が好きになるなんて。
それくらい、今は飲みたい日本酒であふれている[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。